加齢黄斑変性症 AGE-RELATED
MACULAR DEGENERATION

網膜の中心にある黄斑が年齢にともなって傷み、
視力が低下していく
病気です。

Check Point 当てはまる項目はありませんか?

  • 物がゆがんで見える
  • 視野の中心が暗く見えたり欠けて見えたりする
  • 視力が低下したと感じる
  • タバコを吸っている

物が見えるのは、目の外から入ってきた光が瞳孔、水晶体、硝子体を経て網膜に達し、網膜で電気信号に変換されて脳に伝わるからです。この時、網膜の中心にある「黄斑」は、形を識別する働きをします。加齢黄斑変性とは、年齢とともに黄斑の働きが衰え、物がゆがんだり中心部分が暗く見えたりする病気です。進行の仕方によって滲出型と萎縮型の2つのタイプがあるので、眼科専門医のもとで適切な検査機器によって診断を受けましょう。加齢だけでなく生活習慣も病気の進行に影響します。

萎縮型加齢黄斑変性について

加齢にともなって黄斑の色素が失われていくのが萎縮型です。何年もかけてゆっくりと進行していくので急に視力が悪くなることはありません。

滲出型加齢黄斑変性について

正常な網膜にはない余分な破れやすい血管(新生血管)ができて、その成分や血液が漏れて黄斑を傷め、急激な視力の低下を引き起こすのが滲出型です。

治療法

萎縮型加齢黄斑変性の場合

基本的に治療の必要はありませんが、滲出型へと変化して急に視力が低下することもあるため、定期的に検診を受けましょう。

滲出型加齢黄斑変性の場合

一般的には、新生血管が生じるのを抑える薬剤を注射する抗VEGF療法をくり返します。また、光に反応する薬剤を注射し、弱いレーザーを新生血管に照射して破壊する光線力学的療法、さらに外科的治療としては新生血管をレーザーで焼く光凝固法があります。いずれも病気が進行して視力が低下するのを抑える治療法で、すでに傷んでしまった黄斑を元に戻し視力を改善することはできません。

日常生活での注意点

  • 物がゆがんで見えないか日頃から片方ずつチェックする
  • 禁煙する
  • 紫外線を直接受けないよう、屋外では帽子やサングラスを着用する
  • 高脂肪の食事を避け、バランスの良い食生活を心がける。
  • 肥満、高血圧にならないよう気をつける
まるひさ眼科 まるひさ眼科